iPod nano
ついに念願のiPodを買いました。
しかも魔がさして、nano。
もともとはでかい方の、沢山入るやつが欲しかったのですが、そこまで投資はできないということで製造終了のminiを買う予定でした。
しかし、買う段階になって先輩に「絶対nanoだよ!」と半ばそそのかされるようにnanoに。
薄くて軽くてカラーで、しかもメモリですからかなり良いです。
メモリだとハードディスクの場合と違って、いくら動いても音飛びしないですし。
ただ、心配なのが液晶破損です。
(液晶についての記事:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087460,00.htm)
何やら液晶が1%位の割合で虚弱のようです。
アップルさん側で、無償交換のサポートを始めたようですが、僕はiPod背面に名前を入れてパーソナライズしてしまったため、交換の対象外になるっぽくて微妙です。
(無償交換についての記事:http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087845,00.htm)
くそぅ。
そんなところで、またお金を無駄遣いしました。
Debu Vs Debu
DVD見てこんなに体温上がったのって初めて!というくらい、アツくみさせて戴きました。
いやーいいね。すっごくいいね。
画面の前でアタマ振ってたアホぅです。
いやぁ、迷わず買って良かった。
ていうかライブ行きたい。僕も飛び跳ねたい。
某所で予約していたのですが一向に家に届かなくて「なにしとんじゃゴルァ!!」と予約先に怒りのメールを送ったところ、速攻来て一安心でした。
ちゃんと初回封入特典ついてましたし。
CDショップでは既に売り切れていたようなので(先輩談)、ほんとによかった。
買いに行く時間もなかったですし。
また日があいてしまいました。
自子ですこんばんは。
最近ホルモンネタしか書いていない気がしますが、またしても今日もホルモンネタです。
DVD買ったんですもの。